■2021/06/17 ドライ機のメンテナンス

先日、石油系ドライ機のメンテナンスをしました。

繰り返し使ってるうちに洗浄用溶剤が入ったタンクに
汚泥が溜まっていきます。
ほこり、皮脂等フィルター濾過の際、付着するものもありますが
そこをすり抜けてしまうものがタンクの底に溜まっていきます。

一度溶剤を汲み出し、タンク内を空にした状態で掃除をします。
なので、専門業者さんにお願いします。
(コストがかかるので、掃除をされないクリーニング店さんもあるという話でした💦)

20210618_152155 (Small)   20210309_102746 (Small)

同時にフィルター交換もしました。

来月は蒸留出来るホットマシンの
フィルター交換を予定しています。


数日前、大事な洋服をどこに出すべきか迷ってると
お電話がありました。
ドライの嫌な臭いが残るのが不安でお店を探されてるとの事
溶剤管理、メンテナンスを定期的にされてるクリーニング店を
お勧めします。

当店自分や家族の大切な洋服もクリーニングするので
メンテナンスは抜かりないです

プロフィール

yonemuracleaning

Author:yonemuracleaning
熊本市中央区渡鹿のクリーニング店
「ヨネムラクリーニング」です
当日仕上げ可能です
自社工場にて
1点1点丁寧に手仕上げします

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ